小ネタなど、知っておくと便利なテクニックを紹介します。

 

 

シナリオ攻略やデータベースやこちら↓
【ロマサガミンストレルソング極限攻略データベース】

お宝の地図リサイクルについて知りたい人はこちら↓
【RomaSaga_MS データ置き場】

 

 


■歩くの使い道

十字キーを使ってキャラを移動させると徒歩になります。
魔の島の動く床はダッシュよりも徒歩のほうがやりやすいです。

 

 

■戦闘せずにジュエルを貯める

ダンジョンの入り口などでひたすらステルス・忍び足を使います。
アビリティポイントが切れたら町に戻って回復→再びダンジョンへ…の繰り返し。
ゴールドマインはダンジョンと町が近いので楽。
かなり地味ですがコツコツ貯めましょう。
隠密スキルのレベルが低いとステルス・忍び足の効果時間が短くなるので効率が良くなります。

 

 

■ショップの売り切れ品

時間経過(リアルタイム)で復活するようです。

 

 

■隕鉄の使い道

隕鉄を合成した武器防具はショック耐性を持つようになります。
なので適当な武器に隕鉄を合成し、魔術師キャラに装備させると良いです。
「はぎしりウザイ!」という人にオススメですw

 

 

■三柱陣を楽に出す

冥府に行くために三邪神の信仰値を上げたいときなどに有効な技です。
「みね打ち」「フェイント」を使えるキャラを前列に、
「影縫い」を使えるキャラを中列に配置します。
南エスタミルのごろつきとエンカウントします。
戦闘が始まったら□ボタンで順番指定を選択し、
「みね打ち」→「フェイント」→「影縫い」の順に技を出します。
こうすると高確率で三柱陣が発動します。
これらの技はダメージを与えず、敵が死ぬことはないので何回でも繰り返せます。

ただし竜陣イベント後は竜陣の発動条件ともかぶるので若干効率が落ちます。

 

 

■グレイ編の刀イベント

「みね打ち」など、ダメージを与えない技を弱い敵に連発すれば手っ取り早く鍛えられます。
クラスを武闘家にするとEP消費も抑えられてグー。
ただし最後のほうは強度が低くなってしまうのでそれでもキツイです。
草原の恐竜や竜の谷の竜騎士と戦闘し、「巻き打ち」で粘りましょう。
とくに竜騎士は何もしてこない上、竜陣を発動しない限りHP無限なのでオススメです。

ちなみに武闘家は体術・曲刀・棍棒・刀・打槍・気術・隠密スキルをレベル3にすると取得できます。
刀スキルが含まれているところが重要。クラス認定はジェルトンで。

 

 

■名誉騎士辞退

イベント「コンスタンツ誘拐」の最後に主人公が名誉騎士の称号を得ますが、
実はこのとき十回近く断ると辞退できます。
辞退すると報奨金が5000から7000にアップします。
延々とテオドールの棒読みボイスを聞くことになるので少しキツイですが…w

 

 

■ダークをアルドラに

ダークをアルドラにしたいなら火術を中心に使わせましょう。
火術を使うと知力が上がりやすく、逆に器用さは上がりにくいです。
よほど運が悪くなければ器用さが50になるより先に知力が40になります。
知力が40になったら煉獄最下層を目指しましょう。
ミンサガ中でもトップクラスに長いダンジョンなので準備は抜かりなく。
ボス戦も多いですが、全て一体での登場なのであまり強くないです。
見事最下層にたどり着ければダークがアルドラになります。

ちなみに煉獄最下層に行かない限りダークはアルドラにならないので、
アサシンとして覚醒させたいなら普通にプレイしていればいいです。

 

 

■竜人障壁

恐らくバグ技です。使用するとゲームバランス崩れます。ご利用は計画的に。

・アルベルト・グレイ・ジャミルのうち1人をパーティに入れ、そのキャラのクラスを竜人にします。
・アルベルトを入れた場合は主人公を前列に配置します。
ジャミルを入れた場合は中列に、グレイを入れた場合は後列にします。

このするとなぜかパーティ全員の防御力や素早さが跳ね上がります。
通常200近く受けるダメージが60くらいまで減ったり、
強敵相手でもパーティ全員がほぼ確実に先手で行動できるようになります。
防御力UPについてはローザリア重装兵のクラス特性や、
魔術・アーマーブレスなどの防御力UPの効果も重ねることができます。
こうすると殆どダメージを受けなくなり、ゲームとして成り立ちません(苦笑)

純粋にゲームを楽しみたいのなら使うべきではないと思います。
ただ、手っ取り早く8周したいときや1人旅をする際には有効かもしれません。

 


ゲーム攻略へ

TOP

inserted by FC2 system