1.基本操作

 

Aボタンで画面左側に、Bボタンで画面右側にショットを発射します。
ボタンを連打すると弱ショット(以下ショット)、ボタンを押しっぱなしにすると強ショット(以下レイピア)を撃ちます。
レイピアは攻撃力は高いものの、発射中は移動速度が遅くなります。

AボタンとBボタンを同時に押すとロックショットが撃てますが、少々扱いにくいのでこの記事中では殆ど使いません。
Cボタンを押すとボムを発射!画面全体に攻撃すると同時に自機が一定時間無敵になります。

ライフはゲージ制で、初期状態では3。1ライフごとに枠が設けられてます。
敵の体当たりや一部の敵弾は0.5ダメージ、敵弾にぶつかると1ダメージを受けます。
1ダメージを受けるごとに自機がダウンし、ボムのストックが3になります。
ライフは一度に枠を超えては減りません
例えば、2.5ライフのときに1ダメージを受けても残りライフは1.5ではなく2.0となります。

言うまでもなく、すべてのライフを失うとゲームオーバーです。
ライフはスコアを稼ぐか、ライフアイテムを取ることで増やすことができます。
これについては後ほど説明します。

 

 

2.キャラクター

  

デススマイルズでは個性豊かな4人のキャラクターから1人(2人プレイでは2人)を選んで冒険を進めます。

  

【ウィンディア】

初心者から玄人まで、使い手の心ひとつで表情を変える万能キャラクター。
とりわけ強い場面はありませんが弱い場面もないです。
特筆すべきはやはり「扱いやすい」ことでしょう。
初めてデススマイルズをプレイするにはうってつけのキャラクターと言えます。
この記事ではウィンディア使用をオススメしています。

声は少年みたいですがれっきとした女の子。
ボクっ子でもありません。

 

【キャスパー】

接近戦に強いキャラクターです。
ショットの根元を敵に当てると大ダメージが狙えます。
張り付くことができるボスは楽勝で倒せるでしょう。
ただし遠距離は弱い、ショット時・レイピア時の速度差が激しい…
などクセも強いので、クリア重視のプレイではオススメできかねます。
それでも熟練することで稼ぎプレイ等では大活躍させることのできるポテンシャルは秘めているので、
圧倒的な潜在能力を持った隠し玉と言えるでしょう。

ちなみにキャラクター人気は非常に高いです。キャラ性能とはバランスが取れているのかも?

 

【フォレット】

こちらも接近戦に強いキャラクターです。
使い魔も扱いやすい上攻撃力が非常に高いので、使いこなせれば強力な助っ人となります。
キャラ性能は基本的に高く、クリア重視プレイにも稼ぎプレイにも向いているキャラクターです。
ウィンディアと比べてみると面白いかも?
常に辞書を携帯していますが、アサギのように鈍器として使うかどうかは不明。
実は長女のローザを密かに(?)想っているというおいしい設定もあります。

フォレットでALLクリアして『帰らない』選択をすると、
主人公ら4人のお風呂シーンが映し出されるという嬉しいけしからんエンディングを見ることができます。
ただし周りに人がいると気まずい思いをするので注意です。

 

【ローザ】

ディオール家長女にしてエンジェル達のリーダー(ラストボス)。
そして4人の中では最高の攻撃力を持つキャラクターです。
使い魔は扱いにくいけどそんなことは問題にならないほど強いです。
致命的な程ではありませんが、移動速度はかなり遅めです。
クリアするだけなら一番楽なキャラクターかもしれませんが、
扱いやすさの点ではウィンディアに一歩譲ります。

ゲーム中でのキャラ性能は高いものの、
それ以外の面(キャラ人気が低いとか関連グッズが少ないとか)
で冷遇されているともっぱらの噂ですが、そんなことは無いです。
無いったら無いのである。

 

 

3.ステージ選択

 

ラスト面以外の6ステージはステージ開始時に自分で難易度を設定できます。
レベルは3段階で、数字が大きいほど道中・ボスが難しくなります。
レベル1、レベル2は2回ずつ、レベル3は何回でも選べます。
もちろんクリア重視なのでレベル1、2を両方使い切ります。

レベル3をどこにあてるかですが、1つは火山にあてましょう。
簡単にスコアが伸びるのでエクステンドが容易です。
もう1つは港がいいです。レベル3にしては比較的道中・ボス共に簡単です。
他は湖や沼地もオススメです。

レベル1、2はお好みで。何度かやって自分の得意・不得意な面を判断して選べばいいです。
レベル2のサキュラが強いと思ったら沼はレベル1にすればいいですし、
逆にレベル1の森はヌルすぎると思ったらレベル2にしてもいいでしょう。

ステージを選ぶ順番ですが、火山(レベル3)だけは6面にしてください
ライフアイテムがゲットできるので、5面までに受けたダメージをある程度癒せます。
ライフアイテムについては後で説明します。

 

 

4.パワーアップ

 

敵を倒したときに出るアイテムを集め、画面下のカウンタを1000まで育てると『パワーアップ』を発動できます。
A+B押しっぱなしで発動できます。
パワーアップすると、文字通り自機のショットがパパパパワーアッ!(違
また、敵の体当たりに対し無敵になり(ボスはだめ)、スコアが入りやすくなります。
パワーアッ中はカウンタが減っていき、0になるとパワーアップは終了します。
使いどころが肝要で、カウンタが1000になったらすぐ使えばいい、というものでもありません。
道中では、使うところによってはスコアをガッポガッポ稼げますし、
ボス戦で使えばあっという間に相手を沈めることができるでしょう。
使いどころについてはまた後で説明します。

ちなみに、パワーアップ発動時、終了時は弾消しが起きます。
よって、緊急回避に使うという手もあるにはあります・・・。
また、ロックショットを使うつもりだったのにパワーアップしちまった!ということもあるので注意です。

 

 

5.エクステンドとライフアイテム

 

初期ライフが3、エクステンドが2回、ライフアイテムは最大3.5ライフ分ゲットできます。
エクステンドスコアはデフォルト設定では

1回目…2000万点
2回目…4500万点

となっています。パワーアップをそこそこ使えれば難なく達成できます。

エクステンドはライフが1つ回復し、さらにライフ枠が1つ増えます。
ライフアイテムはダメージを埋めるのみ。ライフ枠を越えては増えません。

例えば、3枠3ライフのときにライフアイテム(1ライフ分)を取ってもライフは増えず、何も起きません。
4枠3ライフのときにライフアイテム(1ライフ分)を取ると4枠4ライフとなります。
『ライフアイテムは回復アイテム』と捉えるといいかも?

プレイ次第では約8つのライフを使え、20発以上のボムが撃てます。
同人STGに迫るサービスっぷり。CAVEさんも優しくなったなー。

 

 

 

※デスモードについて

レベル3を5回選択すると、以後は雑魚敵から撃ち返し弾が発生するようになります。
この状態をデスモードと呼びます。
一度デスモードに突入すると、残りのゲームの間はずっとデスモードが持続します。
また、EXTRAステージの渓谷に入るとその時点で強制的にデスモードに入ります。

撃ち返し弾は黄色い星のような形をしています。
アイテムと間違って取りに行ってしまいそうな外観ですが、
命中すると敵弾に被弾したときと同じく1ダメージを受けます。

1体当たりから発生する撃ち返し弾はかなり多く、
放っておくと画面上が弾だらけになってしまいますが、
撃ち返し弾は使い魔に接触させることで相殺することができます
撃ち返し弾を相殺するとカウンタも上昇します。
よって、通常と比べるとパワーアップの機会が増えます。
デスモード攻略の際には使い魔の動かし方も重要になってくるワケです。

また、撃ち返し弾の発生自体を避けるため、
敵をワザと撃ち漏らす…などのテクニックもあります。

デスモード突入を避けたいなら、レベル3の選択は4回までにしておきましょう。
一度ゲームクリアした後は、次はデスモードでクリアを目指すのもいいかもしれません。

 

 

 

基本方針

 

危なくなったらボムだ!

・・・はお約束として、画面端に張り付くのは死亡フラグです
デススマイルズでは上下左右から敵が来るので、いきなり現れた雑魚に零射or体当たり食らいます。
このゲームでは親切にも、次の敵が現れる方向を矢印で知らせてくれます。
基本的に普段は画面中央の辺りに自機を置き、矢印が出てきたらそちらに集中すればOKです。

柔らかい敵はボタン連打で、固い敵はボタン押しっぱなしで攻撃しましょう。
ロックショットはあまり使いません。

パワーアップは沼地と火山の道中で使うといいです
火山は上述の通りレベル3を、沼地はレベル2以上が望ましいです。

スコアが簡単に伸びるのでエクステンドが容易です。
ラスト面では、終盤に入るまではじゃんじゃん使いましょう。

 

 

ステージ別攻略(森、沼、墓、港、湖)

ステージ別攻略(火山、古城)

 

戻る

inserted by FC2 system